2005年から書き始めたブログの別館。本編の再掲載と新しい記事を随時アップしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知床の山中で何かあったの?
そう思ってしまいますが、これは土木資材を運ぶヘリでした。
羅臼湖に向かう道中では一部の区間で散策路の工事が行われていました。
山の中が現場ですから資材を運ぶにはヘリを使うしかありません。
それで、このヘリが頻繁に行き来していました。
資材運搬も大掛かりですが、もっとタイヘンなのは
実際に土木工事をする作業員の方々ではないでしょうか。
毎日、毎日、薮を通り、雪渓を抜け、アップダウンを経て
工事ポイントに“出勤”しなければいけません。
私らのようにお気楽な一日限りの旅のアクティビティではなく、
正真正銘の“通勤”。
う~ん・・・
凄い!
普段、口を半開きにしてウトウトしながら電車で会社に向かう自分には、
とても真似のできない過酷な通勤になっているはずです。
・
さて・・・
目的地の羅臼湖の景観を堪能し、
出発点に戻る途中で複数の作業員の方々とすれ違いました。
見ると、皆さん手に荷物を持っていらっしゃる。
時間的にはお昼どき。
なるほど!
どうやら、皆さんはランチのため羅臼湖に向かわれるようです。
あぁ、そりゃそうだ。
キモチは分かる。
作業現場から羅臼湖の展望スポット迄は
そこそこ距離があったけれど、
多少遠くたって自分だったら間違いなくそうすると思います。
過酷な通勤もこのロケーションが得られるなら苦にならないかもしれない。
いや、いや、毎日タイヘンなお仕事を続けていらっしゃる皆さんには
これぐらいのご褒美があってしかるべき。
これぐらいのご褒美があってしかるべき。
鳥の声と通り過ぎる微かな風の音を聴きながらのランチ。
どんなに洒落たカフェだって敵わない極上のオープンテラス。
しかも自家製のお弁当!
これぞ、究極のサラメシ。
NHKには是非、採りあげてもらいたいものです(笑)
****************************************************************
羅臼湖のトレッキングを含む道東旅行の写真をアップしています。
ご興味ありましたら、下記URLでご覧になってみてください。
これぞ、究極のサラメシ。
NHKには是非、採りあげてもらいたいものです(笑)
****************************************************************
羅臼湖のトレッキングを含む道東旅行の写真をアップしています。
ご興味ありましたら、下記URLでご覧になってみてください。
または、
撮影場所:
釧路川源流部・羅臼湖~知床・津別町・チミケップ湖・清里町・大空町
PR
プログラムの質が高いのでNHKの番組、
特にドラマとドキュメンタリーをよく視聴します。
ただ、観たかった番組を見落とすことも多い。
例えばドラマ。
最近のレコーダーは優秀なので、
設定しておけば連続物ドラマの初回は必ず自動録画してくれますが、
単発物は拾ってくれません。
厄介なことにNHKは単発と二話完結のドラマが多いのです。
それと、
ドキュメンタリーは放送日が不定期なのがネック。
存在を知らぬまま放映終了した秀作が相当数あるはず。
終了した分の再放送予定を探しまくるのはタイヘンだし、
それ以前に予め放送予定が分かれば見落とすことも無い。
で、NHKのネットクラブに入ったわけですが、
これが良い仕事をしてくれるのでとても助かっている。
番組名や人名キーワードで引っ掛かった番組の
番組名や人名キーワードで引っ掛かった番組の
放送日時を教えてくれるのです。
“NHKスペシャル”とか“サッカー”とか“水野美紀”とか
登録さえしておけば、関連するプログラムは全部メールで報せてくれる。
当家はケーブルテレビを利用しているので、
メールが届いた時点でスマホからリモート予約も出来ちゃうし、
今の時代はホントに便利になりました。
昨日も富良野・美瑛の紹介番組があることをfacebookで知り、
直ぐにネットクラブでお気に入り登録をしてみた。
桃源紀行 7つのしあわせ
というタイトルである。
番組名を確認して最終登録した瞬間・・・
ん?
画面遷移で一瞬違うタイトルが現われたような気がした。
が、目の前に出ている画面は確かに
桃源紀行 7つのしあわせ 第6シリーズ「富良野・美瑛」
である。
気になって登録一覧を呼び出してラインナップを確かめてみた。
あら!?
やっぱりタイトルが違う。
何かの間違いだろうと再度処理をしてみたが、
何度登録を繰り返しても同じ結果になる。
不許可転載禁ゆえに画面キャプチャを掲載できず残念だが、
登録された番組名を見るたびに笑ってしまう。
これは新たな手法の宣伝なんだろうか?(笑)
これは新たな手法の宣伝なんだろうか?(笑)
NHKが強くオススメしているようなのでこちらも視ることにしますが、
登録された番組名は、
七人のコント侍
俺は美しい風景を見たいのだよ。
NHK、好きです(笑)
NHK、好きです(笑)
今週末、勤務先の女子一名が産休入りします。
5月に育児休業から戻った部下曰く、
「妊婦さんリレーのアンカー」。
三走と四走はパン食い競争のメンバーっぽい気もしますが(笑)、
この一ヶ月の間、私の周りでは次から次へとバトンが繋がり
彼女が四人目の産休者なのです。
ここまで皆さんからのご懐妊報告を聞くにつけ、
それぞれ喜ばしく思うと同時に、
この先の保活など、働く女子(母親)のご苦労を
あらためて感じたりもしました。
こどもを産んで育てるということ。
『妊娠』 『出産』 『育児』 『復職~就業&育児』
この四つのフェーズ。
全て夫婦揃って取り組んで頑張るべきものですが、
そうは言っても夫が全般に加担できるのは精神的な部分であって、
物理的には些細なもの(・・・だろう)と思う。
月齢がある程度進んだ段階からの育児に関しては
確かに夫の出番があります。
でも、男がどんなに意志をもって行動したところで、
こどもの究極の選択先はどうしたって“母性”。
現実的には、費やされる膨大な時間の大半において
その主役は母親がつとめることになるはずです。
働く母親は本当にタイヘン。
もちろん、
「一切合切含めてそんなことは最初から承知の上よ!」
・・・っていう強い女性もおられるでしょうが、
子供が出来ることで消えていってしまう本人固有の時間は
想像以上に大きいかと思います。
人間は誰だってストレスを溜めますし、それを
・趣味を楽しんで安らぐ
・お酒を呑んで発散する
・美味しいものを食べて満足する
・友達と旅行をして心を解放する
・ゆっくり買い物を楽しむ
など、
自分の時間を作る(使う)ことで解消を図るワケですが、
懐妊した後、子供が自分の手から離れるまでの間、
果たして、女性はどれほどこれらを享受出来るのでしょうか。
例えば「お酒」。
妊娠すれば、お酒は呑めない。
授乳が母乳であれば出産してからだって呑めない。
離乳しても・・・
保育園のお迎えがある以上、簡単に酒席に着くことはできない。
都合が付いたとしても(こどものことが)気になって楽しく呑めない
たいがいの働く母親はこんなことになっていると思います。
結局、本当に落ち着いてお酒を楽しみ、
(妊娠前のように)たまには潰れるくらいの勢いで呑めるようになるのは、
末の子が相当大きくなってからでないと難しいでしょう。
ましてや、二人目が出来れば
更にもう一周分の時間が追加されることになります。
また、「お酒」に限らず、
自分自身の時間や空間の喪失という点では
全般的に同じような状況があるでしょう。
自分がその立場になったら、とても堪えられない(笑)
でも、それこそ“母性”の強さなのか、
世の働く母親はその境遇を当たり前のこととして
平然と受け止められるのです。
(男の自分には少なくともそう見える)
・
「こどもの誕生によって母親自身の時間が減る」
そう考えるのは男性の安っぽい捉えかたで、
「それを凌駕するほど大きなものを得ているのよ」
そう納得しているのが女性なのかもしれません。
でも、どう見たって、
ちょっと可哀想な時間が生じることは間違いないのです。
そして、
それは、当然、かつてのカミサンも同じだったんだよなぁ・・・。
ふとそう思えてきて、プロセスを三周も重ねた相方に対し
急に申し訳なく思えてきた。
失った時間を埋めるにはもう手遅れ?
いや、いや、まだ間に合うだろう。
いろいろ楽しくさせてあげようと神妙に思った次第。
5月に育児休業から戻った部下曰く、
「妊婦さんリレーのアンカー」。
三走と四走はパン食い競争のメンバーっぽい気もしますが(笑)、
この一ヶ月の間、私の周りでは次から次へとバトンが繋がり
彼女が四人目の産休者なのです。
ここまで皆さんからのご懐妊報告を聞くにつけ、
それぞれ喜ばしく思うと同時に、
この先の保活など、働く女子(母親)のご苦労を
あらためて感じたりもしました。
こどもを産んで育てるということ。
『妊娠』 『出産』 『育児』 『復職~就業&育児』
この四つのフェーズ。
全て夫婦揃って取り組んで頑張るべきものですが、
そうは言っても夫が全般に加担できるのは精神的な部分であって、
物理的には些細なもの(・・・だろう)と思う。
月齢がある程度進んだ段階からの育児に関しては
確かに夫の出番があります。
でも、男がどんなに意志をもって行動したところで、
こどもの究極の選択先はどうしたって“母性”。
現実的には、費やされる膨大な時間の大半において
その主役は母親がつとめることになるはずです。
働く母親は本当にタイヘン。
もちろん、
「一切合切含めてそんなことは最初から承知の上よ!」
・・・っていう強い女性もおられるでしょうが、
子供が出来ることで消えていってしまう本人固有の時間は
想像以上に大きいかと思います。
人間は誰だってストレスを溜めますし、それを
・趣味を楽しんで安らぐ
・お酒を呑んで発散する
・美味しいものを食べて満足する
・友達と旅行をして心を解放する
・ゆっくり買い物を楽しむ
など、
自分の時間を作る(使う)ことで解消を図るワケですが、
懐妊した後、子供が自分の手から離れるまでの間、
果たして、女性はどれほどこれらを享受出来るのでしょうか。
例えば「お酒」。
妊娠すれば、お酒は呑めない。
授乳が母乳であれば出産してからだって呑めない。
離乳しても・・・
保育園のお迎えがある以上、簡単に酒席に着くことはできない。
都合が付いたとしても(こどものことが)気になって楽しく呑めない
たいがいの働く母親はこんなことになっていると思います。
結局、本当に落ち着いてお酒を楽しみ、
(妊娠前のように)たまには潰れるくらいの勢いで呑めるようになるのは、
末の子が相当大きくなってからでないと難しいでしょう。
ましてや、二人目が出来れば
更にもう一周分の時間が追加されることになります。
また、「お酒」に限らず、
自分自身の時間や空間の喪失という点では
全般的に同じような状況があるでしょう。
自分がその立場になったら、とても堪えられない(笑)
でも、それこそ“母性”の強さなのか、
世の働く母親はその境遇を当たり前のこととして
平然と受け止められるのです。
(男の自分には少なくともそう見える)
・
「こどもの誕生によって母親自身の時間が減る」
そう考えるのは男性の安っぽい捉えかたで、
「それを凌駕するほど大きなものを得ているのよ」
そう納得しているのが女性なのかもしれません。
でも、どう見たって、
ちょっと可哀想な時間が生じることは間違いないのです。
そして、
それは、当然、かつてのカミサンも同じだったんだよなぁ・・・。
ふとそう思えてきて、プロセスを三周も重ねた相方に対し
急に申し訳なく思えてきた。
失った時間を埋めるにはもう手遅れ?
いや、いや、まだ間に合うだろう。
いろいろ楽しくさせてあげようと神妙に思った次第。
56's profile
HN:
Goro
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1957/06/07
自己紹介:
東京の下町(深川)で生まれて育ちました。ギター演奏と写真撮影が趣味。神楽坂と北海道が好きです。
56's hobby 【Guitar】
ギタリストの岸部眞明さんの音楽に出会って感化され、46歳の時からギターを弾き始めました。下記のページに録音音源をアップしています。
56’s theater
*******工事中*******
趣味で撮影した写真をBGM付きのスライドショーにしています。