忍者ブログ
2005年から書き始めたブログの別館。本編の再掲載と新しい記事を随時アップしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Yシャツを半袖から長袖に切り替える。
それ自体はたいしたことではないが、
私には極めて重要な生活仕様の変更。
汗っかきの自分にとって
半袖は快適な生活を維持する貴重な道具なのである。
毎年、春の早めから着用し、
晩秋のギリギリまで共に過ごし、
「熱」という強敵に対しチカラを合わせて戦う。
もはや半袖シャツは戦友と言っても過言ではない。
よって、衣替えで半袖を畳むに当たっては
それなりの覚悟をもって臨んでいるワケであり、
そのためには最後の半袖着用者となるべく
その座を競い合う手強い相手が必要になる。

先週、駅までの道すがら

「コイツ、10月中は間違いなく半袖で通すだろう」

そんな雰囲気をプンプン漂わせている小学生を見つけた。
今年はその小学生を仮想ライバルに仕立て、

「お前が長袖になるまで負けね~ぞ」

と、誓ったのである。

ただ・・・

実のところ、切り替え時期が毎年少しずつ早まっているのは確かで、
それは自分でも薄々気付いていた。
キモチで負けてしまっていたことが原因だと思う。

乗り換え駅のホームで電車からどっと降りる乗客。
階段を下りる人の群れ。
男性客に半袖の姿を殆ど見かけなくなる頃、
ここ数年はその光景に気持ちが萎えてくる自分がいた。

この勝負において一番必要なものは、

「最後の一人になるまで着るぞ!」

という強固な意志であり、
それを真摯に持ち続けることが求められる。
ところが歳を重ねるほどに自分は恥ずかしさを
感じるようになっていたのである。
体感的には多分10月中は寒さなんて感じない。
へっちゃらで着用できるだろう。
しかし、肝心のキモチがついていかなくなっているという事実。
「心・技・体」が揃わないとこの勝負に勝つことはできないのだ。

が・・・

その日は予想以上に早く、今年も突然やってきた。

私は昨日、10月14日をもって今季の半袖着用を終えることとした。

闘わずして小学生に敗北・・・。

かつて、横綱千代の富士は、

『体力、気力の限界』

そう言って土俵から退いたが、
私が臨んでいる半袖勝負も同じようなものだ。
二つを揃えられない自分にはもう限界だった。
何よりも相手に負けたのではなく
自分に負けたことが痛恨の極みである。


今朝はいつもより早く家を出たので
ライバルの姿を確かめることはできなかったが、
あいつはきっと半袖を着続けているだろう。

『ナイスファイト!』

明日の朝、ランドセルに軽くパンチを当て
勝者となったライバルを称えてやるつもりだ。



・・・そんなコトあるワケない(笑)


正直、ちょっと悔しい。

いや、涼しい・・・。







PR
このタクシーの運転手さん、すっげぇ飛ばすなぁ・・・。

   ・

走行スピードが半端なく速くてちょっと怖いぐらい。
そんなに急がなくてもいいのに何で?

思い当たるところはあった。
もしかして乗車時のやりとりのせいか?
あれが伏線になっているのかもしれない。
きっとそうだろう。

   ・

乗車した駅前から行き先(勤務先の名前)を告げる時は
途中で曲がる交差点を指定するのが私の癖になっている。

『西片の交差点で左に曲がってください』

今日もいつもと同じようにそう言った。

で、普通なら

「はい、承知しました」

と、あっさり終わる。
だが、今日の運転手さんは違った。

「西片を左折。次の信号●●●●●●●を右折で宜しいですね」

西片の交差点を曲がるとその先はT字路になっていて
突き当りに厳覚寺というお寺がある。
厳覚寺には “こんにゃく閻魔(えんま)” という通称があり、
そのポイントを確かめるために
運転手さんはご丁寧に私に対して相槌を求めてきた。
ところが、その時に彼の発した通称は誤っており
それが私のツボに入ってしまったのである。

間髪置かず彼に突っ込んでみた。

   ごめんなさい。
   その名前は初めて聞いたんですけど、
   もし “コ・ン・ニャ・ク・エ・ン・マ” のことだったら
   曲がり角はそこでも良いです。
   お任せします。

運転手さんの顔が上気して赤くなったのが分かった。
真面目な人なのだろう。
私には特に悪気はなかったのです。
でも、淀みなくスラスラと口上した手前、
運転手さん本人はやっぱり恥ずかしかったのかなぁ・・・。
もしや、それを無かったことにしたくて
振り切るように飛ばしているのだろうか。
きっとそうだ。
それが証拠に “こんにゃく閻魔” のT字路は
赤に変わりかけていた信号に目もくれず
アクセルをふかして一気に右折したもの。
“こんにゃく閻魔” と見合う状態で信号待ちするのは
どうしても避けたかったに違いない(笑)

   ・

“こんにゃく閻魔” が
サリーちゃんの呪文みたいな名前に変わって、
それも真面目に言われたら
ちょっと突っ込みたくもなるのですよ。

えんにゃくこんま

なんだそりゃ(笑)





どの店であってもスーパーのレジ係のパフォーマンスに
毎度、毎度、注目していまして、

①作業の速さ
②カゴのスペースを無駄なく埋める先読みと創造性 
③同時両手使いの有無
④ブツに対する気配り(柔らかいものを別に扱う)

といったところを冷静にチェックしております。

経験上、②が最重要で、
この能力が高い人は概ね①③④もクリアします。
もう何十年と買い物をしているわけですが、
「この人はスゴい・・・」と私を心酔させた
ワールドクラスの人はそうそういません。

が、

今日のレジ係の女性は正にそういう人でした。
特に②に関しては私の買い物史上、
今まで経験したことがないレベルで、
もはや神ワザの領域。

そして、更に・・・

単独のお客さんのカゴが複数になった場合、
重い方のカゴを離れた台まで、しかも、
どの台に運べば良いかを尋ねてそこに瞬時に運ぶという
パス&ムーブが加わっておりました。
レジ係としては “神” の領域ですよ。

マックスバリュ・新船橋店のファンタジスタ “Y” さん。
レジ係の代表チームがあったら間違いなく10番を付けられますよ。
次も貴方のところに並びたいと思います。

写真では上手く伝えられないのが残念。
結構、興奮した(笑)



56's profile
HN:
Goro
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1957/06/07
自己紹介:
東京の下町(深川)で生まれて育ちました。ギター演奏と写真撮影が趣味。神楽坂と北海道が好きです。
56's hobby 【Guitar】
ギタリストの岸部眞明さんの音楽に出会って感化され、46歳の時からギターを弾き始めました。下記のページに録音音源をアップしています。

◆Goro's guitar play


《所有ギター》
Hiramitsu-SJ 56's custom
Martin-M38
Morris-S55
Yamaha SLG-100S
56’s theater
*******工事中******* 趣味で撮影した写真をBGM付きのスライドショーにしています。
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Latest comment
[03/30 Goro]
[03/30 POOH]
[06/06 Goro]
[06/06 POOH]
[02/06 Goro]
[02/05 POOH]
Retrieval on this site

Copyright © [ Goro・とおく -annex- ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

QLOOKアクセス解析